2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もお世話になりました

etc

早いもので、あっと言う間に大みそかとなってしまいました。 というわけで、今年を総括? 今年は何と言っても、自分のモバイル機器的な中で最大の変化があった年でした。 これまで、90年代からザウルス中心に動いており、このまま変わらないだろうなぁと思っ…

那須のM1000。そして、とりあえず帰宅。

etc

1泊2日で昨日帰宅。 それにしても、那須の山の中ではありますけど、FOMAホントに電波入らねぇな〜! 一昨日は、那須の家の中でもアンテナが立っていたので、「おぉ、ドコモ。成長したのか?!」と思ったんですけど、気のせいでした。 やはり、ず〜っと圏外…

無事到着

etc

嫁さんの実家は、那須の山の方なんですが、家の周りだけが凍結していて、雪道慣れてないので結構ビビりましたが、何とか無事に到着。 途中、オービスあったところの速度が気になりましたが、大丈夫と信じておこうっと。(^^ゞ 今回は、M1000のみをお供としま…

常磐道を北上中

etc

昨日、一日早い仕事納めにして今日はいつもと同じ常磐でも高速道で嫁さんの実家に向かっております。 道も空いてるし、いい天気〜♪

ようやく初めてZERO3に触りました

etc

ららぽーと内にあるベスト電器にホットモックが置いてあったので、やっと触ることができました。 といっても、嫁さんにせかされながら数分でしたけど。(泣 とりあえず、すっかりM1000に慣れてしまった自分にとっては、確かに大きい感じがしました。 スライ…

今シーズン終了・・・

こういった形で終わるとは。 天皇杯準々決勝、仙台での大宮戦。ベストメンバーとも言える布陣で臨んだアントラーズ。 ダメダメだったようです。 TVで観戦しようとしてましたが、仕事で見れなくて残念と思っていたのですが、結果を聞いてさらにガックリ。 来…

ジングルベール、ジングルベール、鈴がぁ鳴る〜♪

etc

みなさ〜ん、ご無沙汰しております。 最悪の1週間を過ごした今日この頃のえむぽけ(仮)です。 余裕がないままに3連休の予定がすっかり仕事に変わり、クリスマスイブも職場で!という感じでした。 というわけで、ここの更新もすっかり滞り気味。 ZERO3ユー…

jmIrcがVer0.94 Rev1にアップ

M1000で使用可能なIRCクライアント「jmIrc」がVer0.94 Rev1にアップしています。 jmIrc - Java mobile IRC-client (J2ME)で公開されているものを日本語(JIS/SJIS)の送受信可能としたローカライズ版とのことですが、 主な変更点は画面に表示中のURLをブラ…

M1000活用コンテストキャンペーン開始

先日ご紹介させていただいたhttp://m1000.goo.ne.jp/にて、まもなくとされていたM1000活用コンテストのキャンペーンが開始されています。キャンペーン期間:平成17年12月20日から平成18年2月15日まで キャンペーン内容:既にM1000をお持ちの方は自慢のご利用…

あれ?こんなサイトあったんだっけ?

ドコモのM1000の製品ページを見てて、気が付いたこのページ http://m1000.goo.ne.jp/ えぇっと、M1000応援していくぜ!などと豪気な宣言をしたもののドコモのページなんてろくろく見てないので全く気がついてなかったわけで、アハハ・・・。 カスタマイズで…

M1000遠隔ロックが2.0にアップ

遠隔からFOMA M1000端末に対してロックおよびデータ消去の操作が可能なドコモ提供の安心アプリ「M1000遠隔ロック」が2.0にアップしています。 変更点はセキュリティレベル向上とのことです。 何はともあれバージョンアップですね。 <関連リンク> ・http://…

ドコモ公衆無線LANコンテンツソフトが1.02にアップ

ドコモ公衆無線LANサービスエリアで各種ニュース、4コマ漫画等のコンテンツをFOMA M1000に一括ダウンロードするドコモ提供アプリ「ドコモ公衆無線LANコンテンツソフト」が1.02にアップしています。 例によってアプリのバージョンアップポイントは不明なので…

M1000パケット料金カウンタ1.0が公開

ドコモ提供アプリにて、パケット通信料の目安を表示するアプリ「M1000パケット料金カウンタ」1.0が公開開始となっています。 新作ということで概要はご契約の料金プランをあらかじめ設定しておくことで、パケット通信料の目安を表示するアプリです。通信料金…

M1000オンライン販売開始

moperaUお知らせメールによりますと12/1よりドコモオンラインショップでご購入できるようになりました。価格は新規お申込みで31,920円(税込)とのこと。 ドコモのオンラインショップって利用したことなかったんですが、売れてるの?(汗 7月の発売当初、5…

いよいよ明日発売ですね

etc

予約のときはすごい状況となった(というか、大盛況継続中ですが)、ZERO3がいよいよ明日発売ですね。 高みの見物ですが、ユーザーの声が非常に楽しみですね。 PDAの操作をしているときに、着信して「おぉっ!」という自分が最初に戸惑った感覚を是非味わっ…

シャラポワ使用 サイン入り特注携帯電話PINK M1000

話題となっているようですが、マリア・シャラポワ 来日記念チャリティーオークションということで、第二弾の今回は「日本滞在中シャラポワ本人使用の特注携帯電話 『PINK M1000【非売品】』」を出品いたします。とのことでYahooオークションに出品されていま…

AquaCalender日本語対応版ver4.0速度アップ版が公開

月間表示でも予定データの確認が可能なスケジューラー「AquaCalender」の日本語対応版ver4.0βの速度アップ版が公開となっています。(KEIGOさん、お知らせ感謝です。) 主な変更点はバックグランドにある時のパワーセーブ等とのことですが、早速導入してみる…

ホーム画面を見直そう

M1000のデフォルトのホーム画面はカレンダー、メール、スケジュール、ToDoなどが表示される画面ですが、私はあまり使っていませんでした。 M1000を使い始めてからすぐにHandyDAY2005をホームにしてしまったためでした。 HandyDAY2005は今更説明する必要もあ…

ZERO3、すごい状況ですね

etc

店頭は行列、webサイトは繋がらない・・・。 すごいですねぇ〜。 このままスマートフォンがドンドン売れていくことを期待したいところです。 来週は手にした方の感想を楽しみにしよ〜っと。

ニュースリンク

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/KEITAI/20051206/225802/ 先日もニュースリンクをしたシトリックスの「Citrix Presentation Server」の詳細になるのでしょうか。 そのものには、私的にはあまり関係なさそうですが、独自の入力パネルというのが気になる…

久々のザウルスだけど・・・

etc

世間一般では間もなく始まるZERO3の予約及び次週の発売に盛り上がる中、数少ないM1000ユーザーのみなさん、おはようございます。←久々の自虐的書き出し それも仕方ないんでしょうね。 VGAだ、定額だ、話題な面も多いですし。 で、VGAなら家にもあるよなと思…

M1000のメールに不具合?

id:maitomoさんのところにM1000のメール機能について気になることが書いてあります。 大丈夫か!M1000! 内容が読めないメール・・・。 何故そうなったのかは、わからないようですが、メールは私的にもかなり使っているところなので、不具合だとすると…

AquaCalender日本語対応版ver4.0の気になるところ

すっかり私的スケジュール管理の主力になっているAquaCalender日本語対応版ver4.0。 少しになるところがあります。 月間表示の一覧性が気に入って使っているのですが、その月間表示の1件目の予定データ。 日付の表示で1文字、2桁の日付の場合は1文字の半…

ぐはぁ、会議すっ飛ばし・・・

etc

すっかり、自分のスケジュール管理はAquaCalender日本語対応版ver4.0に頼り切っている今日この頃。 今日も予定を確認して行動してたわけですが・・・。 えぇっと、先週の金曜日に入った会議の予定を書くの忘れました。(汗 会議の1時間半くらい前に気が付い…

AquaCalender日本語対応版ver4.0が公開

M1000では月間表示でも予定データの確認が可能な唯一のスケジューラー「AquaCalender」。 作者さんとKEIGOさんの手により日本語対応が進められていましたが、いよいよ公開となりました。(KEIGOさん、お知らせ感謝です。) 早速導入させていただきましたが、…

今日はカシマで柏レイソル戦?というわけでカシマに来ています。?他力本願でも勝って優勝するぞ〜!?

mopera U Messenger Ver1.0が提供開始

ドコモのM1000活用サイト、ドコモ提供アプリにて「mopera U Messenger」Ver1.0の提供が開始されました。 概要としては他のFOMA M1000にインスタントメッセージを送ったり、チャットが行うことが出来ます。また、プレゼンス機能を使って他のメンバーの状態を…

AquaCalender日本語版のご紹介 for M1000が公開

M1000でもっともいけてるスケジューラーと私的に思っているAquaCalenderの日本語ローカライズをお手伝いされているKEIGOさんにより、「AquaCalender日本語版のご紹介 for M1000」のページが公開されました。(KEIGOさん、お知らせ感謝です。) 過日、当ブロ…