またつまらぬ物を買ってしまった…

というわけで、懲りもせず3本目のタッチスタイラスをポチってしまいました。
評判は良さそうなJust Mobile AluPenです。

http://item.rakuten.co.jp/outloud/jtm-pd-000002/?force-site=pc

OZAKIのiStrokeも気になる一品でしたが、そのうちid:kaichosanが(感想を伝えて)くれるのではないかと…。(笑)
ということで、気になり度ナンバーワンのAluPenをポチりました。
入荷待ちなので、いつ来るのかわからないのが、若干悲しいところ。
今メインで使っているPOGOスケッチもiPhone 4を手に持って使う分には反応や書き心地は問題ないというか非常によい感じですが、やはりiPhone 4を机に置いた途端に全く使い物にならなくなってしまうため不満なわけです。
到着が楽しみです。

永遠と続くタッチペン模索の旅

今、一番欲しいiPhone 4で使うタッチペンは「Just Mobile AluPen」ですね。
先日ケーズデンキで試させてもらったOZAKIのiStrokeに次回購入の思いは傾いていましたが、ちょっと迷っています。
両方という強引なやり方もありといえば、ありなんでしょうけど。(笑)
Just Mobile AluPenは、フォーカルポイントで売っていますが、現在は入荷待ちですね。
もう一つ気になるのが、ブラシタイプ。上記2つのゴムヘッドタイプと違い筆圧は必要としないらしいのが魅力。
とりあえずPOGOスケッチを買ったばかりで、もう少し使ってみてからと思っています。
それにしても、指に勝るものはないなぁ。
これが一番速いのは何とかならないものかしら。
試しに指で書いてみるけど、その方が自然なのかもしれないですねぇ。
さらにキーを見ないで入力出来るようになれば、全く問題はないんだけど、なかなかそうはいかないですね。
とりあえずトライ&エラーを続けていくしかないのかな。

iPhoneのタッチペン【二本目】

POGOスケッチをゲットしました。先日入手した上海問屋で購入した「Donyaダイレクト タッチスクリーン用 タッチペン DN-softPen615シリーズ(199円タッチペン)と違い、評判通りペンを斜めにしても入力が可能です。
価格は高めだけど、やはり先人の言葉には従うものですね。
但し、若干の筆圧はやはり必要なようで、書くスピードとしては指には全然かなわないのは同様なようです。
この筆圧をキープして書き続けられれば問題は無さそうな感じはします。
と、書いていて気がついたのですが、机に置いてノートに文字を書くようにやろうとしたから筆圧が必要だったみたいです。
iPhone 4を手に持った状態で、フリック入力してみると、そんなに筆圧を意識しなくとも文字入力が、可能でした。
これはマジで優秀です。しばらくは使ってみようと思えるタッチペンです。
どなたかも書いていましたが、この筆圧で書き続けると、ペン先の劣化は本当に速そうですね。
こうなると、さがみさんが言ってたノキアスタイラスペンも気になってきますね。手に入らないかな…。
とりあえず来週の打合せからデビューさせようと思います。

iPhoneのタッチペンで失敗【一本目】

ここ最近の議事録取りはほぼiPhone 4ATOK Padでやってるわけですが、やはり両手でチャカチャカとケータイをいじっていると見た目の印象がちょっと悪そう。
ということで、まぁメモを取っているように見えるかとタッチペンに手を出してみました。
とりあえず試しにと上海問屋の199円タッチペンを楽天のポイントでゲット。
http://www.donya.jp/item/18791.html
「Donyaダイレクト タッチスクリーン用 タッチペン DN-softPen615シリーズ」というものです。
今日到着してんですが、何というか本当に安かろう悪かろうというものでした。
まずタッチしただけでは反応しない。ある程度の筆圧が必要です。さらにタッチする角度も重要。このタッチペン、ペンの頭の部分がほぼ平らになっています。その平らな部分全体に画面が触れる必要があるんですね。
iPhone 4iPadの両方で一応試しましたが、速攻で袋に戻しました。
もう使うことは無いでしょう。というか、使うとストレスが溜まりすぎます。
指でタッチした方がずっと速いですね。いやぁ、自分の指最高!(笑)
それでも一本くらいはタッチペンが欲しいので評判の高いPOGOスケッチに手を出そうかなと思っています。

iPadいいッス。

久々にブログを更新してみます。
iPadを使い始めて間もなく1ヶ月くらいになります。
既にすっかり手放せないマシンになってしまいました。
これまでスマートフォンでやっていたことも、ほとんどiPadに任せるようになり、ケータイは普通のキャリア携帯になりました。しかもメールと通話くらいで。
当然、スケジュール管理もiPadに移行。iPadそのものがデカくてかさばるので、一応iCalとシンクしたデータをiSyncでケータイにも送るようにしています。
それ以外の主な用途はインターネットやメール、PDF閲覧などでしょうか。
ビューワ的な要素が中心だったので、BlueToothキーボードの使用はあまり考えてなかったのですが、スマホで行っていた会議議事メモ作成をiPadでもやってみました。当たり前なんですけど、ソフトキーボードでは厳し過ぎますね。てなわけで、今日は初めてiMacで使っているBTキーボードを一旦接続解除してiPadに接続してみました。
いやぁ、あまりにも快適すぎて思わずブログ更新しちゃいましたって感じです。
ただ、ところどころタッチが必要な操作や、わかっちゃいるけどあまり賢くない日本語変換がネックになりますね。
iOS4ではだいぶ良くなっているようなので、秋に予定されているアップデートが楽しみです。つか、もっと早く公開されねぇのかよ!って気もしますけど。
たぶん、あまり使わないとは思いますけどiPad用にキーボードがあってもいいかなぁと思ったりしちゃいますね。
iPhoneでもBTキーボードが使えるようになったことでリュードの折りたたみBTキーボードが品薄になっているようですね。
納得できるっていうか、自分も欲しいところです。

固定概念なんですかねぇ

多くの人が絶賛するiPhoneですが、私的には全く物欲に繋がりません。
便利なアプリが多いのは感じるところですが、どうしても文字入力が引っ掛かります。
あれでキーボードが付いていればなぁとは思うのですが、画面タッチでの文字入力が気に入りません。
バージョンが上がり、使いやすく速くなったと言っても、結局文字入力はタッチ。
ハードキー大好き人間には耐えられなというか、それだけは譲れないというか…。
このエントリは試しに久々にiPod touchからやってますけど、やっぱ無理っす。(汗)

寒さになんか負けないっ!

昨日は初雪が降った信州から寒さに凍えながら更新中の今日この頃です。
特にタイトルとは関係ないのですが、今週は昨日からTreoProに通常運用を任せています。
Googleの読み込みが遅い関係で、Googleカレンダー同期も遅い問題があり、カレンダーの同期をGoogleカレンダーiCalに頼っていたことから、iSyncでデータシンクロさせていた913SHにも同期不能の影響が直撃。
ローカル環境で予定確認がしにくくなってしまったことに起因します。
仕方ないので、TreoPro復活の準備をしていたら先にエントリしたとおりGoogle問題は解決。
まぁTreoProを使う理由もなかったのですが、せっかくだからと使っています。
わかっていたことですが、快適です。(笑)
予定確認の一覧性は良いですし、文字入力もストレスは無いし。
以前との大きな違いは、和ケータイの文字入力に慣れつつあったので、フルキーボードなのに同じキーを連打してしまうようなミスをしたりしてます。(汗)
しばらくはまたTreoProを使おうかなと思いましたが、今日はいきなり困りました。買い物しようとしてモバイルSuicaがないことを思い出して、買い物止めるとかのお約束ですが…。
あと、mixiってwasabiを使ってケータイサイトで見ているのですが、写真が表示されねぇ!とか。
とはいえ、せっかくのTreoPro。単体で使うのはもったいないので、当然パートナーであるREDFLYも併用です。
いやぁ、この環境やめられませんね。
11月10日にはソフトバンクの新機種発表があるようですが、東芝の端末が少し気になります。
キーボードはないかもしれませんが、このREDFLYがサクサクっと動くんでしょうかね。
それだけで欲しくなったりするかもなぁと思いつつ、明日も寒さと戦います。