一般ユーザーにHTC TyTNが届き始めたようですね

各所でGetの声が挙がってますね。
これから、様々なレポートが出てくるでしょうから、hTc Zを試用している自分としても楽しみです。
ピードラさんに異様なプレッシャーをくらっているところですし、こちらでもレポートを続けてまいりたいと思います。
HTC TyTNは、ボタンデザインが若干違うので、使い勝手とか気になるところですね。
私的にもこんなにも自分の中で評価が高くなってしまったこの端末。ホントに買えないようなので、TyTNに手を出したい衝動にも駆られます。
しかしながら、海外端末って安易に手を出すと痛い目に会う可能性もあることを認識して欲しいところです。
すっかりピードラさんには天然の烙印を押されてしまっておりますが、ホントはあそこまでテンパったのは初めてのような気がしています。
それは、Treo700wを使えるように設定しているときのことでした。
今更ながら申し上げますと、ハッキリ言ってMacユーザー(Winを使える環境にないユーザー)は、手を出さない方がよいと思います。
必要なソフトがWindows環境でないといじれなかったり、インストールすら出来ないケースが発生するからです。
正直、私の場合はその部分をピードラさんにすっかりお世話になったわけで、完璧な困ったチャン状態でした。
M600iも魅力的な端末ではありますが、Windowsがないとファームアップすらできないのではないでしょうか。
UIQでは日本語化をするに当たり、フォントが必要になりますが、これを必要な形式にするのもMacでは出来ない状況です。(もし、あるのなら教えて欲しい〜って感じです。)
TyTNもそれが心配なのです。日本語化は容易になってきているようですが、やっぱり不安です。
それと、もう簡単に最初から日本語化された端末を使っちゃったというのが、ある意味逆にマイナスポイントになってますね。
ハードリセットしても、起動すればすぐに使えちゃうんですもん。
海外端末ならば、そこから日本語化していかなきゃならないという感じでしょうか。←もっとも、バックアップを書き戻して終わりかもしれませんけど
ザウルスユーザーのときはバックアップなんて全く取らなかった私ですが、Treo700wはかなりこまめにバックアップを取ってます。不安だから。
そんな部分を楽しみに変えてしまうというユーザーならば、問題はないでしょう。ちなみに私は基本的にヘタレなので、後悔しちゃったときもあったのは確かです。
変な言い方ですが、覚悟が必要かと思います。
ダラダラ書きましたけど、hTc Zを普通に売ってくれれば全ての問題は解決するのに…。M600iとか、P990もそうなんだけど…